【中京区】2023祇園祭 後祭宵山 屋台はないので、前田珈琲 明倫店へ
京都の不動産会社ステージドアのスタッフT子です。京都には素敵な場所がたくさん!京都を知って、より楽しく過ごせるように情報発信しています♪
今回ご紹介は、祇園祭 後祭と前田珈琲明倫店へ
祇園祭 後祭 宵山
宵山(後祭)は7月21日~23日。
後祭では前祭と異なり、屋台露店・歩行者天国はなし。
お店の屋台も少ないし、夜遅くまではやっていない。
鉾の手前まで車が来る。
前祭とは違う落ち着いた雰囲気。大人が多いな〜。
檜扇(ひおうぎ)。
檜扇は昔から厄除けの効果があるとされ、祇園祭の花として飾られてきた。
いろんな場所で檜扇(ひおうぎ)を見る。
京都の老舗帯問屋「誉田屋源兵衛」の創業275年を記念して作られた。
祇園祭の宵山期間中、鯉の滝登りの絵を屋外に展示されていて、毎年通るたびに見る。
縦10m余、横5mの巨大な壁画と化している鯉が暴れるように昇っている。
幸せの金色の鯉を5匹探せ!
金の鯉がいるとは知らず、また来年見よう♪
京都大好きな知り合いに、鷹山のおみくじがあったら買っておいて!と言われて、見に行った!
3種類!?あるおみくじ。2種類は売り切れていた。
結局、買おうとしていたおみくじは宵山の日には売り切れている。
いろんなお店で日本酒も飲める。
去年一人でウロウロしていたら、神蔵の日本酒がある!となった。
今年も同じ場所で神蔵があった!!
いろいろ飲みながら、友達に
「相変わらず、お酒に強いな〜。」
と言われた。本当に自分でもそう思う!!
これで3杯目!?4杯目!?
前田珈琲 明倫店
珈琲ゼリー、こんな大きいとは思わなかった!
思わず、「うわー!大きい!」
と言ってしまう。食べたら、あっという間になくなった。
以前、京都芸術センターで屋台村があったけど、今年はなかった!!
ステージドアを設立して、この夏で2年経過。
コロナ禍での設立だったけど、周りの方の支えもあり設立した日からずっと忙しい。
本当に感謝しかない!
私はステージドアを1人でも多くの人に知ってもらいたい思いから、Instagram、このブ
ログを続けている。
やり始めて自分でも気づかなかった事がたくさんある。
発信する不安は全くなし。
何でもいいから、発信しよう♪となっている。
人にどう思われてもいい♪
目標を定めていたら、継続できるのか、楽しく発信できている。
このブログもチェックしてくださる方もいて、有り難い。
これからも、目の前の事に一生懸命やっていこう♪
関連した記事を読む
- 2024/10/29
- 2024/10/26
- 2024/10/18
- 2024/10/15