【伏見区】伏見稲荷大社へ 龍神様の歯が折れていた!!
京都の不動産会社ステージドアのスタッフT子です。京都には素敵な場所がたくさん!京都を知って、より楽しく過ごせるように情報発信しています♪
今回ご紹介は、伏見稲荷大社
境内に祀られている狐
京都の人気観光地「伏見稲荷大社ふしみいなりたいしゃ」。
全国に約3万社ある稲荷社の総本宮・伏見稲荷大社の境内には、数え切れないほどたくさんの狐が祀られている。
その狐の口元を見てみると…
伏見稲荷大社の境内にいる狐たちがくわえているものは、「稲穂・巻物・玉・鍵」の全部で4種類ある。
こちらは鍵。
境内に祀られている狐は、顔や雰囲気、くわえている物の形がすべて違う。
千本鳥居⛩
大人気の伏見稲荷大社の最大の見どころといえば、千本鳥居。
朱塗りの鳥居がズラリと連なる光景は、圧巻のひとこと!
これは江戸時代以降に、願いごとが「通るように」または「通った」というお礼をこめ
て、鳥居の奉納が広まったことによるものだとか。
写真を撮ったけど、人が多すぎてホームページの写真にしたかったけど無理だった。
観光客が多くて、表記も日本語、英語、中国語、そして韓国語で書かれている。
ミギガワツウコウダヨ!!
伏見神宝神社
山道を上ること2~3分。左手に伏見神宝神社が見えた!
友達は奥には行かず、ここへ参拝によく来るそうだ。
伏見神宝神社(ふしみかんだからじんじゃ)は伏見稲荷大社の途中にあり「神宝(しんぽう)
さん」と呼ばれている。
稲荷山に鎮座する伏見神宝神社は天照大神と稲荷大神、そして十種神宝(とくさかんだか
ら)を祀る伏見稲荷大社とは別の神社。
境内には龍神様を祀るお社もある稲荷山のパワースポットのひとつ。
友達が神社に詳しくて、この意味を教えてもらった。そして買う。
なんだかそんな意味があるとは369と書かれているとか、そんな話。
369という数字の話だったり、面白い分野!
魔除けの模様が描かれた邪悪なものを追い払う御守り。
こちらの龍頭像がくわえる玉を願いを込めて回すと叶うとか…♪
この龍頭像は龍神が水面から出てくる時の様子。
願いを言うと叶えてくれるのだとか。
でもよく見たら、歯が折れている!!!
神社の方に伝えたら、これで3回目らしい。
観光客の方が、この玉を取ろうとするらしい。
これは…何?ニワトリ…か?
こちらの境内にもおもかる石があった。奥所奉拝所のおもかる石同様、願いを念じて石を持ち上げた時、思ってたよりも軽ければ願いは叶うと言われている。
ん〜重い!そんな軽くない・・・。努力しよ〜!!
友達の家は伏見稲荷。この近辺でActive Life整骨院を営んでいる旦那さん。友達に自転車
を届けてくれた。太陽光がスポットライトのよう!!セルフケアの足マッサージの方法を
動画で流しておられるので必見✨時々、参加していて短時間で足のマッサージができて
良い。
みんなを応援!!ステージドア♪
関連した記事を読む
- 2024/10/29
- 2024/10/26
- 2024/10/18
- 2024/10/15