【南区】東寺 生身供(しょうじんく)に参加!京都人の密かな愉しみ⁉︎
京都の不動産会社ステージドアです。京都には素敵な場所がたくさん!京都を知って、より楽しく過ごせるように情報発信しています♪
今回のご紹介は東寺 の生身供(しょうじんく)
朝6時から開始されるため、なんとか早朝5時55分ギリギリに唐門(南側の門)に着いたのですが、どこで開催されているか分からず、東寺内をグルグル走り回りました...!
⇧光の加減で青の光が入ってしまう!幽霊の運動会ではないですよ〜(笑)
奥は東寺の五重塔✨
どこだどこだと、入ったら社務所だったり。
月が綺麗だな〜と思いながら、ウロウロ。
奥の方で20人くらい集まっておられて、ようやく発見!
午前6時になると西院の門が開き、鐘がゆっくり鳴ります。ゴーン♪
すぐに入れるのかと思ったら、みんな鐘の音を聞いてしばらく待っています。
後で調べると10回鐘の音を聞いたら中に入られるそう!
周りの人に合わせて行動(⌒▽⌒)
中には走っておられる方がおられ、好きな席があるのかな!?
ちなみに、生身供(しょうじんく)とは、空海へ食事をお供えする法要の
ことです!
いつも来られる方が大半✨なぜなら初心者には紙を配ってもらえ、数人しかいない!
1つ目のお経がどこに載っているかわからず、ここには載っていないと書いてあった!
2つ目のお経からようやく載っていて、お経を読んだけど、私の実家は浄土真宗で、東寺は真言宗だ❗️
お経を読んで気づく✨
お経の事はよくわからないけど、色即是空という部分に反応!
色即是空は無という事!?
無を知る事は大切だ〜!
それは奥が深く、私はわかっているようなわかっていないような.....
まだそんな状態
まだまだ修行が必要!
換気されているので、だんだん寒くなりしっかり着込んで来たらよかった!靴を脱いで上がるので足元対策も必要!
それぞれ国宝の御影堂と弘法大師坐像に無料でお参りできるとは、なんとも有難い〜!
終わる時間は7時前くらいで、外は明るくなっていた。
立っておられる人もいてた!
東寺の生身供は鎌倉時代からずっと続いている⁉︎ようで、それが今日まで続いてるのは驚き!
祈るというのは、めちゃくちゃ意味のある事!
京都人の密かな愉しみを味わいましょ〜
ちなみに樫原の物件、成約しました。
いつもありがとうございます!感謝
関連した記事を読む
- 2024/11/26
- 2024/11/24
- 2024/11/22
- 2024/11/21